

Greeting salutation & 2016 length of India's staying. 【ご挨拶とインド滞在期間のお知らせ】
Let me express the greetings of the season. 新たな年のご挨拶を申し上げます。 May this be a full of Love & Bliss year for you & all. どうかあなたと全ての人にとって愛と至福に満たされた年となりますように。 A Happy New Year 2016! gumi 【 2016年度のインド滞在期間のお知らせ 】 今年のインド滞在の期間は1月13日~3月29日までとなります。 留守中、大変ご迷惑をおかけ致しますが、何卒宜しくお願い致します。 又、上記期間中もSkypeClassは通常通り行っております。 インドでのイベント主催やLIVE出演infoはこちらに随時更新致しますので、ご確認下さい。 毎年、皆様のご協力ご理解の元、インドでの音楽修行に励むことが出来ること、大変有難く思います。 本当にありがとうございます。 【2016年ライブスケジュールはこちら】


Collection!2015を終えて
今年も涙あり笑いありの素晴らしいイベントになりました。 たくさんの人が集中して、心をもってその音を聴いてくださる事は、舞台上のその人にとっても、とても祝福されている貴重な体験だと思います。 響き合って、感じあって、励まし合って、讃え合って、祝福しあって。 去年に続き、本当に感動的な瞬間の連続でした。 毎度の事、今回のCollection!もたくさんのスタッフさんに準備協力を頂きました。 関係各位様、全ての皆様へお礼申し上げます。 ありがとうございました。 そして、いつも足を運んでくださる参加者の皆様、言葉では足らないほどに感謝しています。いつもありがとうございます。 Collection!が終わると、一年の終わりを感じます。 悔い無き一年にするべく残りの日々も大切に過ごしたいと思います。 Love & Bliss 追記;最後に主催、お疲れ様!という事でたくさんの方に祝っていただきました。 感謝と恐縮の心でいっぱいです。 一人で運営している訳じゃないから、僕だけがこうして頂くことに申し訳ない気持ちがありますが、でも素直に喜びたいと思います。ありがと


CD発売記念LIVE in 滋賀 を終えて
岸本良平さん(Keyboad)とのCD発売記念LIVE in 滋賀 がおかげさまで無事に終わりました。 やっぱり良平さんとのこの音の世界観って独特で面白いですね^ ^ LIVEとなるとめちゃ独特!(笑) 世界観をただ安全にキープ出来たらいいって感じでも無く、2人の中で何かクリエイティブな意識はやっぱり働いてて。 でも、即興といえど雰囲気の顔となる所は大切にして、その曲"らしさ"となる品は大事にしつつ。 演奏しながら感じたことは、収録曲への愛情はより高まってきてるし、即興なので新たな表情を垣間見れる事がとても楽しい。 良平さんは演奏もトークもやっぱりキレッキレ! あえて打ち合わせせずに無茶振りをしてばっかりいるんだけど、即座に演奏で表現して下さるからすごいなあ。 Jazzの曲や良平さんのオリジナル曲も聴くことが出来て大変満足でした。 会場はBASE FOR RESTさん。自然の豊かさ、自然と調和されたお店やスペースはチシンさんご夫婦の愛とユーモアがたっぷりの素晴らしい場所でした。 噂のサンティピちゃんにも会うことが出来ましたよ。^ ^ 今回はチシン


本当のところ、、、
本当のところ、、、 何かを真剣に頑張って積み上げる人も、何もしない人、できない人も、 同じ人の身体に宿る「それ」として同じもの。 やさしくする人も親切な人も、傷つける人も罵る人も、そうでない人も、 同じ人の身体に宿る魂の「それ」として同じもの。 海の表面の波の動きをあーでもないこーでもないと言うよりは、静かに沈んで内側にわけ隔ての無い、一つの海のままにありたい。 そこには、別離は無く、波もなく、無限と永遠の答えがあると思う。 本当のところ、、、 この身体を神様へ返すときは、皆平等に必ず来るでしょう。 その時、この世界や最愛の家族や相手、仲間へ執着や未練があると、その魂はまたこの世界へ輪廻してしまうと先代たちは説きます。 逝く方も、見送る方も、それがあると互いにこのはかない世界へ縛られ縛り付けてしまうのです。 先立つ時、この世に最愛の人たちを縛り付けて逝くのは申し訳ない。 見送る時、この世に最愛の魂を縛り付けて離さないのは申し訳ない。 身体という電球は消えても、エネルギーが残っている証拠に、僕たちや世界の生命体は今も活動し続けている。 本当のところ