【彼女はアーティスト。作品「rashiku-as you are」のジャケットデザイン担当Tikoさんの紹介】
あがってきたデザインを見て、一発で決まった。
作品と僕が望んでいた世界観とぴったりだ。
もちろん想像ははるかに超えてる。
先行予約前の現在、ネット上で告知させて頂いている作品「rashiku」のジャケットデザインは既に評判で、表のブルー・水彩・星空宇宙の優しい世界観が気に入って、音源試聴してくださったり、注文をもらうケースも少なくない。
作品のジャケットや盤面のデザインを手掛けてくださったのは、Flamingo Blue DesignのTikoさん。
やはり彼女に頼んで本当に良かった。
彼女はデザインにかかる前に、イメージを大切にする人だからデモ音源を必ず要求する。
幸い、デモは完成に近い状態で揃っていたので、聴いていただいて、若干の希望的ワードだけ伝えた。
〇水彩的な優しい表現
〇夜空と宇宙を連想できるような。
〇「rashiku」の冒頭の歌詞のような、夜空から声が聴こえてくるような。
これぐらいのワードだけ伝え、少し待った。
そして、見事な表現を返してくれた。
そして、中面のデザインは無限に広がる白っぽい宇宙空間のようなところで、羽を大きく広げているような感じ。
デザインをオーダーしたころに、彼女は丁度、湘南のビーチで日没を見ていたらしい。
見ていたというより、目の前に広がる、赤やピンク、紫のグラーデーションと羽のように広がる雲の様子を自分自身に吸収していたらしい。
それが、今回の作品のイメージと彼女の中で融合し、表現されたものがこの中ジャケのデザインになったそうだ。
デザイナーと呼ばれるTikoさんだが、僕の中ではアーティスト。
この作品もまず何もないところから、あの絵を描いてもらい整えてくれている。
(描くと言っても実際には、PC技術もつかいますし、実際に描いている部分もある。ゼロからのクリエイトという意味。)
イメージが沸き起こることは、アーティストとして、神様や内なるものと繋がっているんだろうなと感じます。
そして、そのイメージを具現化できることは専門的なスキルの証。
彼女らしさも随所に感じられ、本当に気に入っています。
個人的には、この絵を見ながら、意識を没入させ、夜の星空旅行にトリップする遊びが大好きです。(笑)
イベントのフライヤー、名刺などの気軽なデザインから、CDのジャケットデザインなどなど、すべての仕事に関して親身にやってくださいますよ!
素晴らしい仕事をしてくださったTikoさん、心からありがとうございました!
【Tikoさんに関するリンク】
音楽とデザインの会社・Flamingo Blue↓ https://www.flamingo-blue.com/
ダフネ日本語WebSite↓ ※ダフネの公式のHP製作運営や広告デザイン担当 https://www.daphne-tse.com/
【-rashiku-作品の詳細・ご注文はこちらのページへ】
【-rashiku-想いやこだわり、製作記事はこちらのページへ】
【ダフネ&辻信一先生コメント付き、作品動画】
https://www.youtube.com/watch?v=lhEmzcinVUw
【-rashiku-CDリリースツアーライブ日程】
9月16日 18:00- @川崎フィオーレの森/ *G u m i Kirtan CD Release Party with y u k a *
9月26日 19:00- @名古屋 薬草labo.棘キールタンcd発売イベント with 海洋ゴミ楽器
10月20日 時間未定 @三重 メロピーヨガ gumiキールタンCDリリースパーティー/ 詳細はまもなくアップ致します
Comments