
今年もお世話になりました!ありがとう。
今年もようやく終わり。 振り返ることはしません。 皆さんとこうやって元気に新たな年を迎えれることが、奇跡のようで心から嬉しいです。 本当にお世話になりました。 成長させて頂きました。 来年もどうか教えてください。 一緒にまた笑ってください。 感謝と祈りを。 ありがとう。 ありがとう。 ありがとう。 ありがとう。 ありがとう。 ありがとう。 ありがとう。 ありがとう。 ありがとう。 gumi & tiko* 2018年の活動はこちら

「ありがとう。」の額絵、描きました。オンラインショップで注文いただけます。
今年は自分の体調不良や様々な出来事と向き合うことなりました。 「ありがとう。」 その度にこの言葉に何度救われたことでしょう。 「ありがとう。」 この言葉を暮らしの中に、自分の発する言葉の中に少しでも多く登場させ、いつの日かどんな時も片時も忘れずに「ありがとう。」がずっと自身の内側で響きますように。 そう思って「ありがとう。」を唱えながら、たくさん描いた中からいくつかを額絵にしてみました。 モチーフは水彩の柔らかい人たちの間に、「ありがとう。」が溢れているようなイメージで。 ありがとう。 ありがとう。 ありがとう。 この言葉以上のものはないよう気がします。 みんな、いつもありがとう! **** 「ありがとう。」の額絵 一枚¥1500 こちらのHeart*Shopより購入できます。 クリスマスの頃までは送料無料キャンペーン中です。
「ピラミッドは簡単。まーるく。は大変。(笑)」Collection!2017を終えて
(※写真は写真家のキムからあがったらUPしますね。) 秋からずっと準備してきた主催・Collection!2017が終わりました。 終わったこと自体が少し寂しいような、、そう思えるぐらい素晴らしい日、そしてこの日までのみんなとの準備のやりとりでした。 Collection!は、まあ、合同発表会です。 バーンスリーであったり、タブラであったり、ウクレレであったり、アサラト、ジャンベ、キールタン、他いろいろ。 毎年やっているんですが、今年は自分の中で一つ変化と挑戦がありました。 ビレッジというナチュラルフードを掲げている料理屋の店長であり、水と木の祭の主催者のTatsuさんの言葉。 「ピラミッドではなく、まーるい球体としてありたい。」 そういう理想すら以前はなかったかもしれない。 でも、夏秋の時点でこの言葉を聞いたから、チャレンジできるかもって思った。 もちろん、自発的に手伝ってくれる仲間の現実的な時間や負担の限界もあるから、どんどん独断的に決めちゃうこともいっぱいありました。 それでも、今まで自分でやってきたほとんどの部分をみんなが快く引き受けてく