

休息
※この記事は生徒さん本人の了承を得ています。 年末年始、父親の具合が悪く、、、ということでレッスンをお休みしていた生徒さんと、今日、久しぶりにレッスンがあった。 男性のバーンスリーの生徒さんで、女性生徒が多い僕にとってその存在自体が嬉しい人の一人。 心配してたので、車で駅に迎えに行ってすぐにお父さまの様子を聞いたのだが。。。 年始に他界されたそう。 びっくりした。 あまりにも急な展開。 心筋梗塞だったよう。 悲しい、悲しい出来事。 言葉には言い表せない事だと思います。 今から自宅でのレッスンで何ができるだろうと考える。 最近、綿本彰さんのWSや本により、研究しなおし実践している瞑想。 僕は昔、いや、最近まで瞑想とは、、、何か壮大な、、、そう、「悟り」を得るかどうか。。。 みたいな極論で考えていた。 それも間違いではないみたい。 しかし、彰さんの本にはいくつかのレベルが紹介されており、とにかく取り掛かりやすい表現やレベルが気に入った。 さて、脳はどうやら、「働き続ける事」が本分みたい。 さて、これを少しでも静止、休めることができたならそれは素晴らし