僕はO型です。この企画運営の皆さんは全員A型なのでしょうか。。素晴らしい。夏の音楽祭レポ




合同発表会的イベント、「夏の音楽祭」が終わりました。
実は去年の年末のCollection!2016(同じような合同発表会)を終えたときに、もう、出演者希望者が多すぎて年に一回では無理だな。と思ったんだよね。
年に2回ぐらいあっていいなと。
そして、講師側からの企画ではなく、「生徒や仲間内で自発的に企画準備が自然にできて盛り上がれたら、本当に素晴らしいだろうな。」とふと思いついてしまって、生徒の渡部愛ちゃんになげかけてしまった。(というか最近、そういう流れがほんと素晴らしくて。。)
しかも、愛ちゃんが超超多忙な時に。。(その時、愛ちゃんは大きな大きなイベントの役員や自身の会社の事、家の引っ越しなどでも大忙し。)
それでも、
「考えてみます。」
「周りの人と相談してみます。」
「みんなやりたいって言ってるので、大きなイベント終わったら取り掛かってみます。」
と、段階を追ってきちんと仲間と組み立てていく様子がめっちゃすごい。
愛ちゃんはじめ、企画準備を数か月前からずっと綿密に組み立てた、関西のみんなは本当にすごいです。
僕はといえば、外見的にはたくさんイベント出演しているように見えるかもですが、ここのとこずっと体調悪し。
企画準備は全然手伝えないどころか、当日もそんな感じであんまり役に立てず申し訳なかったです。
貧弱な講師でごめんよ~


