今冬、インドには行かず。
毎年、1月~3月頃はインド滞在にて音楽修行なんですが、今年は日本に留まることになりました。 初インドの23歳の時から、毎年インドだったので、11年ぶりに日本の冬を通しで過ごすことになりそうです。(笑) インドに行かない代わりに、自分のスキルアップの基礎的な練習や音源...
naturalize 発売記念LIVEが終わりました!
11月26日、たくさんの愛する仲間や先輩方に囲まれて無事に高木北斗氏のリーダーアルバム:naturalize のリリースパーティーが無事終わりました。 高木北斗(Guitar) 響(percussion) gumi(bansuri) Feat. Ziva Tatsu...
愛している人に愛してるって伝えてね。
11月23日(祝)は横浜(湘南台)のtikoちゃんの実家で世界中を飛び回るシンガーソングライターのダフネさんを招いてのホームパーティーでした。
初体験!
先週末はたくさんの初体験。 Masumiさんのヨガクラスは、僕にとってはちょうど閉じてて凝り固まっている心や身体を、みんなと一体型でほぐして自由になっていくような感じでした。 アキラ君とヒロさんの楽士付きだったので、そういう演奏の仕事の可能性を持つ身としては、客観的な体験が...
こういう母親の姿も、しっかり見ておこう。
大阪の堺市泉北は泉ヶ丘、地元中の地元で演奏させて頂きました。 それもそのはず、主催は僕の母親が代表のハッピーポートさんで活動15周年のスペシャル企画でした。 母親は僕と同郷で馴染みのシタール岩下洋平さんやタブラのバヤンさんとも縁があり、どうせやるならこの3人の演奏を...
自分も頑張ろう!って心から思えます。京都Diwali Kirtan Fes! by Heart Gathering*を終えて
先週のことになりますが、京都でのDiwali Kirtan Fes!Hikari no matsuri by Heart Gathering*が終わりました。 会場にはスタッフ演者合わせて約100名弱の歌う仲間たちが。...
「最近、心から感動しない。」
こんにちわ。 久しぶりにレポートでは無い所で文章を書いています。 京都も肌寒くなり秋を感じる頃合いになってきました。 皆さま、如何お過ごしですか? さて、Facebookやその他SNSで「○○がやばすぎる!」とか「超絶!○○演奏」みたいな感じで、1~5分程度...
変わっていく自分が、まだ成長できる自分が楽しみですね。
千葉県の幕張本郷でDiwaliという光のお祭りをお祝いするHeart Gathering*が開催されました。 Heart*は今年で3年目。 新たな出会いやドラマは、大きな大きな流れとなっていつも僕たちに勇気と感動を与えてくれます。 大きな声で歌う人。...
アウトドアヨガ祭り/インディアメーラを終えて
大阪の中之島公園で行われているアウトドアヨガ祭りでバーンスリーの演奏とキールタンを担当させて頂きました。 gumi : Bansuri/ Kirtan vocal tiko* : Swarmandar (インドハープ) 外のイベントは季節を感じられて良いですね。...
岐阜サンギートメーラ2016を終えて
サンギートメーラという15回も毎年続いているインド古典祭に有難くも出演させて頂きました。 サンギートメーラはずっと主催のジミーさんの地元の岐阜県洞戸で開催されてきましたが、この3年は東京での開催。 今年は久しぶりに岐阜での開催ということで、「らしさ」が溢れる素晴らしいイベン...